薪火料理のカジュアルな食堂「Minatoya(ミナトヤ)」は、SOIL SETODA LIVING の中に入っているレストラン。その他にも、スペシャルティコーヒーロースター「Overview Coffee(オーバービューコーヒー)」の国内初の焙煎所、瀬戸田を楽しむツアーを提供するアクティビティセンター、中長期滞在が可能なゲストルームのほか、誰もが自由に使えるラウンジスペースを備える。今回は、SOIL SETODAで宿泊した際の朝食、ランチを紹介する。
外観
『SOIL SETODA LIVING』の1階にある『Minatoya』は、地域食材に光を当て、その魅力を再発見することを目的につくられたまちの食堂。瀬戸田港の目の間に位置する。

SOIL SETODA KURAとSOIL SETODA LIVINGがあり、LIVINGの中に入っている。

1階の店内は天上も高く、窓も大きいので外の世界と一体になっている気分になり、開放的で気持ちが良い。

別の角度。

こちらが、注文をするカウンターとバーカウンター。

朝食
シンプルなベーグルプレート。iPhoneで撮影したので少し画質が悪いが、とても美味しかった。

カフェラテをプラスしていただいた。

ランチ
鯛茶漬け
地元の釣れた鯛を使った鯛茶漬け。盛り付けも綺麗で、食欲が増す。

お茶漬けに。一瞬で食べきってしまった。

バターチキンカレー
スタッフにお勧めされたバターチキンカレー。コクも旨味もあり、最高の一皿だった。

基本情報
店名
Minatoya, Soil Setoda Living
住所
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田257
定休日
不定休
TEL
0845-25-6511
予約方法
SOIL SETODA LIVINGの宿泊予約は、こちら →(Booking.com|Agoda)。
他のレストラン情報(ミシュラン)
他のレストラン情報(東京)
Related posts
About media
Ramps Blog は、ノマドによるノマドのためのブログです。日本、香港、シンガポール、タイ、台湾のノマド生活を通じて見えた景色、特に食、カルチャー、テクノロジー、ビジネス、アート、デザインなどについて発信しています。
Recent Posts
Twitter feed is not available at the moment.