沖縄の那覇に新しいビジネスモデルができた。ネストホテルブランドの新ホテル『ネストホテル那覇久茂地』だ。タイトルの通りだが、これ以上のビジネスホテルはなかなか現れないのではないかと思うぐらいの衝撃を受けた。このクオリティーで、この価格。満足せずにはいられず何度も延泊してしまった程だ。東南アジアへ旅行をしている気分してくれるインテリアは最高でした。
エントランス
エントランスの扉を開けると、2階のレストランに続く階段を横に、1階はラウンジ、奥にはフロントがある。この2階のラウンジがすごかった。宿泊客は無料で使え、ドリンクも飲み放題だ。これはオープニングキャンペーンの一つだった可能性もあるが、少しアジアンテイストな家具が居心地の良い空間を作り出している。

部屋
客室は、全部で8タイプあり、テラス席付きの部屋、それぞれテーマが異なり面白い設計になっている。
- Executive King Room 22平米(テラス付き)
- Executive Twin Room 22平米(テラス付き)
- Fourth Room 30平米
- Deluxe Twin Room 21平米
- Hollywood Twin Room 19平米
- Twin Room 19平米
- Double Room 20平米 ← 今回泊まった部屋
部屋に入って右に進むと部屋へと続く廊下にはハンガー、消臭スプレー、スリッパなどがある。

一番感動したのはこの先。

写真のとり方が下手であまり強調できてないが、天井がかなり以上に高かった。その効果で部屋のサイズは20平米とそこまで広くはないのに、部屋がとても広く感じた。

一人には十分すぎるダブルベッド。

ベッドのヘッドボードには、部屋の電気をコントロールできるスイッチ、それからUSBケーブル、電源があった。

USB-Cがないのは残念。

バスルーム
個人的にはユニットバスタイプはあまり好まないが、新築の空間はとても快適だった。一通りのアメニティ、ドライヤーなど揃っていた。

ミニバー
ミニバーは、部屋に入った左手すぐにある(写真は奥)。この位置は表示便利だと感じた。自宅に帰ってきたあとに靴箱の上に鍵とかを置く感覚で小物を置ける。

アジアンテイストの家具の中には、左側に収納棚、右側に冷蔵庫、セーフティボックスがある。

冷蔵庫の中は空っぽ。

棚の上には、マグカップとグラス、コーヒー、お湯を沸かすためのポットがあった。

なんとバルミューダ!

レストラン
2階がレストランになっており、朝食はここでいただける。その他の時間は宿泊客は自由に使って良い。仕事をするのも良し、コンビニで買ってきた弁当を食べるも良し、そしてコーヒーマシンや飲み物などは飲み放題。経営を心配になるほどだった。



今回の宿泊料金
ここまでキレイで、施設が整ったホテルの一泊あたりの宿泊料金は、3,100円だった…。本当に経営が心配になるレベル。むしろどうやって成り立っているのか教えていただきたいぐらいだった。
予約方法
ホテルの場所・アクセス
・ゆいレール美栄橋駅より徒歩5分
・那覇空港よりお車にて約10分
沖縄で安くタクシーの乗りたい方は、今登録すると5000円クーポンがもらえるGO Taxiがオススメ!ここまでのキャッシュバックはなかなか見たことがないから本当にお得!Apple Store か Android ストア からアプリをダウンロードし、以下のクーポンコードを入力するだけ。
-
GO Taxi(旧 Japan Taxi)【過去参加された方も対象!期間限定】友達もあなたも!5,000円分クーポンプレゼント【クーポンコード:mf-pjah3t】
他のホテル宿泊記
もし、この記事に興味を持ってくれた人がいれば、Twitter でフォローしてもらえると嬉しいです。
Related posts
About media
Ramps Blog は、ノマドによるノマドのためのブログです。日本、香港、シンガポール、タイ、台湾のノマド生活を通じて見えた景色、特に食、カルチャー、テクノロジー、ビジネス、アート、デザインなどについて発信しています。
Recent Posts
Twitter feed is not available at the moment.